モタク旅行記

ひとり旅とかコラボイベントとか。北国が好き!

ゴールデンカムイ 聖地巡礼 ~夕張編~

お次は開拓の村編って前回書いたんですけど、先に夕張編が完成したので公開しちゃいます。夕張は、どちらかというとスタンプラリーメインでしょうか。

江渡貝くんの家は夕張にある設定ですよね。そしてアニメ第二期も夕張編からスタートになるっぽいですね。

はっきり作品に登場した場所がわかるわけではないですが、博物館では炭鉱の様子を間近で見学することができます。原作の夕張編マジでしんどい泣

 

さて、とりあえずホテルで朝食を済ませて、身支度を完了させていくぅ

f:id:richard0301:20181002095745j:plain

焼きたてでめちゃくちゃヒンナだった。めっちゃ食べた。

 

札幌駅前バスターミナルから出ている高速ゆうばり号に乗車します。

満員だと思ったら、ほとんどのお客さんは途中の栗山駅で降りるみたい。

乗客多すぎて、栗山駅まで行く臨時便?が出たみたいです、たぶん。

電車で行くと、千歳のほうを経由していくので時間がかなりかかるので、高速バスはコスパよくてお勧めです。

 

だいたい2時間しないくらいで夕張に到着しました。

ホテルマウントレースイの前にバス停、駅、セイコーマートがあります。

さて、ここから石炭博物館を目指すわけですが、バスの本数が少ない!!田舎あるあるですね

f:id:richard0301:20181002100703j:plain

社光(しゃこうと読むらしい)まで行って、そこから博物館まで歩くというルート。

かなり路線バスの時刻まで時間があり、どこでどう時間を潰そうかと迷っていたら、駅の真横に喫茶店がありました!腹ごしらえ完了。

f:id:richard0301:20181002100802j:plain

ミートソースパスタ。サラダもついて650円!懐かしい味で美味しかったです、ヒンナ!

しかしここで天気が崩れ始めました。小雨程度だけど、ちょっと肌寒くなる。

 

さて路線バスに乗って社光まで行きます。私含めて3人お客さんがいました。全員社光で降りていたので、石炭博物館が目的地だったのかなあ。知らんけど...

 

バス停と博物館は結構離れています。

迷う、詰んだ、と思ったんですけど、コンクリートブロックに書かれた道案内がありました。たぶん徒歩10分しないくらいで博物館につきます。

f:id:richard0301:20181002142014j:plain

ここからさらに坂を登ると

f:id:richard0301:20181002145830j:plain

着きます!!ちなみにQRコードはロビーにあるので、入館料を支払わずともチェックインはできます。たぶんどこのポイントもそうだと思う。

f:id:richard0301:20181002145928j:plain

尾形のスタンプゲット!ははぁ〜wこれでいつでも尾形スタンプで写真が撮れるぞ...

ちなみに入館料は大人1080円。比較的高めの設定ですが、地下坑道とかあるし見応えはあると思います。あとここも館内写真撮影OK!

わりとお客さんがいました。開拓の村の次くらいに人が多くて、人がはけるのを待って写真とる...みたいなことが多々ありましたね。

 

常設展示は、まず夕張の歴史から。

f:id:richard0301:20181002151335j:plain

記憶に新しいのは財政破綻かなあ。

f:id:richard0301:20181002150144j:plain

炭鉱から観光中心に移行しようとして、多額の負債を抱えてしまって破綻、だったかなあ。でもマウントレースイのスキー場は一度行って見たい!!ホテルの真後ろにスキー場があるという配置なのかな?

f:id:richard0301:20181002150712j:plain

時計がたくさん。

 

次は立坑ケージ風のエレベータで地下まで行きます。

路線バスに乗る前にお邪魔した喫茶店の方から「石炭博物館は地下が寒いから、上着を着ていった方がいいよ」とアドバイスをもらっていました。

確かに外より寒い!めちゃくちゃ涼しかったです。

f:id:richard0301:20181002151516j:plain

手に持っているのは風速計らしい。⤵︎

f:id:richard0301:20181002151546j:plain坑道展示になっていて、人形が飾ってあります。

Twitterで、石炭博物館の模擬坑道が暗くて一人だと怖い、的な呟きを見かけてビビっていましたが、私はここが模擬坑道だと勘違いしていて、「なんだ〜全然怖くないじゃ〜ん」と余裕ぶっこいてました。

 

f:id:richard0301:20181002151845j:plain

f:id:richard0301:20181002152609j:plain

ゴールデンカムイ 8巻より

このトロッコか...?!?!?!?ちょっとデザインが違いますね。

当時は馬で引いていたとか。

 

f:id:richard0301:20181002152833j:plain

救援隊。

人形の展示のあとは、道具や現在も使用されている掘削機の展示などがありました。

最後にこの人形が。 服から江渡貝くんみを感じる

f:id:richard0301:20181002171315j:plain

この人は、炭鉱に入る人の持ち物チェック(?)をする人らしい。火気厳禁だからタバコとかマッチとかは持ち込み禁止らしい。そらそうだ。

ここで終わりかと思っていたらまだ道が続いている。

f:id:richard0301:20181002171526j:plain

え?めっちゃ下がるじゃん!もしかしてここが模擬坑道なのか?!?!とパニクる。

薄暗いしめちゃくちゃ怖い!

引き返すか...?でも、最初の受付で入り口と出口が違うから注意してね的なことを言われたし引き返すのも遠回りになるしなあ......とかいろいろ考えてとりあえず進む。

たぶん人がいればそんなことないんだろうけど、タイミング的に前にも後ろにも人がいないときに模擬坑道に入ったようで、めっちゃビビっていた。

写真もほとんどブレてて笑った。

掘削機なんかが置いてあって、本物の石炭層にも触れたみたいです。

f:id:richard0301:20181002171901j:plain

夕張市石炭博物館|模擬坑道

公式HPをじっくり読んでから行くのがいいかも。

ポンプ座の写真も撮ってないや....ポンプが止まると模擬坑道が水没してしまうらしい。

維持管理の大変さを考えたら入館料1080円はかなりお得かもしれないです。

 

出口から模擬坑道を振りかえったみた写真。実際はもっと急な感じがする。

f:id:richard0301:20181002172332j:plain

 出口を出て、見学は終了。

f:id:richard0301:20181002194001j:plain

坑道は、火事が起きないように水に関係する名前がつけられているとか。

出口の近くに、閉山した坑道もありました。

f:id:richard0301:20181002194137j:plain

自然の中に確かに人工物がある!

やはり1つの資源に頼って発展した街はいつか衰退するものなのでしょうかね。

石油もいつか需要が無くなるのかなぁ

 

見学が終わって社光から路線バスで帰ろうとしたのですが、いい時間がない!

ハッピーマンデーだったため、運休とかあって時間の調整が難しかった...

仕方がないので、ホテルマウントレースイまで歩くことにしました。

たぶん2kmくらい。下り坂なので特に苦でもなかったです。涼しくて良い散歩になりました。

花畑牧場の店舗も途中にありましたが、閉まっていました...工場は動いていたみたいです。

www.hanabatakebokujo.com

どうやら第二工場のようです。

道道38号を下って帰ります。ほとんど人も車もいなかった....。

この道道38号線、岩見沢と夕張をつなぐ道路だそうですが、GoogleMapでみると結構距離があってぐねぐねしている。こういう山の中の道ってわくわくする〜

ペーパードライバー卒業したら、レンタカーとか借りて車で北海道旅行してみたい。

 

夕張市役所の横を通り、無事マウントレースイまでたどり着けました。

帰りの高速バスまで1時間くらいあったので、ホテル内にあるカフェ「リラ」でメロンパンをいただく。他にもパンの種類ありました。持ち帰りもOK

紅茶をつけて480円。

f:id:richard0301:20181002200030j:plain

f:id:richard0301:20181002200048j:plain

中身はこんな感じ!メロンクリームがあまくて美味しい、ヒンナ!!

しかしここで紅茶を飲んだことが仇となる....

 

ホテル内のお土産物屋さんにはメロン熊のグッズがたくさん売ってました。

ゆるキャラなのにゆるくないあの熊ですね

 

帰りも高速ゆうばり号に乗り、札幌に戻ります。

次は札幌編②です。 

↓参加しています。ポッチとお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ聖地巡礼・アニメツーリズムへ
にほんブログ村